忍者ブログ

香川のウェディング情報誌「ウェディングスタイル」の編集部ブログ

[ウェディングスタイルからのお知らせ]
いつも編集部日記をご愛読頂きありがとうございます。
突然ではありますが、この編集部日記は2012年11月末日を持って更新を終了させて頂きます。
いつもご愛読頂いておりましたお客様には大変感謝しております。
尚、ウェディングスタイル・ネットの方では、引続きウェディング情報を発信させて頂いております。
その他、新しくなったブラカンブログ関東でもブライダルカウンターがカップルの皆様のサポートをさせて頂きます。
今後ともウェディングスタイルを何卒よろしくお願い申し上げます。

ウェディングスタイル香川版を発行している編集部のブログです。ウェディングのことやスタッフのプライベートまで。ウェディングスタイルがもっと身近に感じられるハズ!
編集部紹介
【香川編集部】
「ウェディングスタイル香川版」製作スタッフの公式ブログ。本誌やネットで掲載しきれなかった会場・ショップの最新情報から、スタッフの日常まで。

スタッフメンバー紹介
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
最新コメント
[12/07 ごっちん]
[11/13 Yさん]
[10/24 mokomoko]
[09/28 ゆみ]
[09/28 ゆみ]
最新トラックバック
[400]  [399]  [398]  [397]  [396]  [395]  [394]  [393]  [392]  [391]  [390
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ブログランキング   ブログランキングに参加しています。
  クリックで応援していただけると嬉しいです♪
皆さんこんばんは。住タクです。

今日は、年末年始で両親にご挨拶されるカップルの皆様に、アドバイスできればと思っています。

まずは男性の服装編

基本的にはスーツが望ましいです。
※ジャケットでもかまいませんが、カジュアルになり過ぎないこと、ボトムについてはデニムは避ける。
印象的に爽やかに、小奇麗な服装であれば問題なし。ソックスのチェック、シューズのチェックも
お忘れなく。

次に女性

女性の場合はワンピースが無難です。
※華美なイメージは避け、落ち着いた色身を選択するほうが良いです。
素足はNG。ストッキング、今の時期ならタイツも良いです。レギンスはカジュアル過ぎです。

双方に言えることは、髪をきちんと整えること。特に男性は気をつけてください。

ご両親がいくらやわらかいイメージであっても、男性の場合は特に「手塩にかけた愛娘を頂きにあがる」
わけですから、面識があっても、ここはバチっと決めることで、「礼節がしっかりしているな」と先方の
ご両親も安心されます。
また、お土産も忘れずに。どこのお宅にお邪魔してもそうですが、礼儀の一つです。先にご両親の好み
等聞いておくと良いでしょう。

そして!男性は「いつ娘さんを・・・」とキリ出そうかと心の中は爆発寸前かと思います。
でもご両親も緊張されていますので、そこはドンと自分から話しをしていきましょう!
日本男児、男を見せましょう!!

そして女性も新郎さんのご両親に会われるときは「お付き合いさせていただいています。よろしくお願いいたします」と一言挨拶をしましょう。そうすることで、「礼儀のきっちりしたお嬢さんだな」と喜ばれます。
また、お客さんとして招かれていますが、新郎のお母さんが何かを準備しているとき等は、「お手伝いします」の
一言があると好印象ですよ。これを言っておくと「じゃあこれお願い」か「いいのよ気にしないで」の言葉、どちらに転んでも印象は良いです。

これが全てではありませんが、挨拶は、これから大事な家族となるための「試験」と言っても過言ではありません。

さあ!みなさん頑張っていきましょー!

他にアドバイスが。。。というカップルはブラカンへGO!!
PR


ブログランキング   ブログランキングに参加しています。
  クリックで応援していただけると嬉しいです♪
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可   
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
バーコード
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]